27歳女。主に本や映画、ゲームの感想、旅行やイベント、ペットの思い出について書き留めたブログです。

TOMONISHI BLOG

TOMONISHI BLOG

Saturday, September 29, 2007

夏季旅行in北海道(札幌)

最終日。楽しい旅行はあっという間に終焉を迎えてしまいました。

旅行のサブタイトルは完璧“食い倒れツアー”。北海道での締めくくりは中央場外市場での海鮮丼!どれだけ胃に詰め込むのだろう。

海鮮丼

空港についてもお土産探しなのか、試食荒らしなのか。。。あれだけお菓子を頬張っておいて、帰りの飛行機では空弁。白老牛弁当を堪能です!!

この食い倒れツアーの代償は脂肪というカタチで現れました。。。当分控えなくては。。。

Labels:

夏季旅行in北海道(旭川)

待望の動物園観光!旭川だけど旭山動物園!朝早くホテルを出発し、しろくまライナーに乗り込んだ私たちは待望の旭山動物園へ!

平日だというのに動物園はにぎやかですねー。日本一観光客数の多い動物園は一体どのくらい私たちを魅了してくれるのか!?

入園チケット

おっと有名なアザラシのガラス管通過!
ガラス管の周りに人が集ってしまってドン引き!!

おぉっ!ペンギンの泳ぐ姿が見られる水槽観察。ペンギンが泳がない!!
置物みたいな皇帝ペンギン。奴らカメラ目線を分かっているなぁ。。。

皇帝ペンギン

こちらもペンギンと同様、シロクマの泳ぐ姿が見られる水槽観察。
シロクマさん!泳げー!前の人邪魔だよー。
おっ!一番良く見えるのは一番遠くからの2階席みたいですね。。。

しろくま

唯一生態観測でまともに見ることのできたオランウータン山!
小さなオランウータンさんありがとう!!(写真は逆光でひどいけど)

オランウータン

ハリネズミコーナーではロープを引っ張ると巣穴を隠していた板が開いて中を見ることができるという面白い仕掛け。ハリネズミくっせー!!!

“中に入っているものはなんでしょう?”と手だけを突っ込むことができる仕掛けにはブンブンブンブンとハエがたかりまくっている。手を入れる勇気は全くありません。一体何が入っているのか。。。

むむーっ!こう考えると、たくさんの面白い仕掛けがあるにも関わらず、沖縄美ら海水族館のほうが見ていて興奮しましたね。
旭山動物園は人の多さと、マナーの悪さ(動物に向けてのフラッシュはひどかった)に気持ちが引いてしまいました。
一番興奮したのは動物園とは思えないくらい食事がしっかりとしていました。スープカレーもお肉が柔らかくてとても美味しかったです。
動物園に来て一番の印象が食事って。。。

旭山動物園ランチ

さてさて、帰りに見た上富良野の美しい風景なんてそっちのけ。108つの煩悩は食欲で統一されました。本日の夕食はすすきので3大カニ食べ放題!!
私のカニ順位は以下の通り!
第1位 ズワイガニ
第2位 タラバガニ
第3位 毛ガニ

カニ食べ放題

今年はもうカニなんて見たくないと思うくらいのカニ尽くし!途中、お腹がはち切れたと思ったくらいでした。。。

Labels:

Friday, September 28, 2007

夏季旅行in北海道(小樽)

今年の夏季旅行は北海道(第2弾)に決まりました!そしてずっと希望していた旭山動物園観光も!

出発時刻は第1弾と違ってのんびりのお昼コース。時間通り羽田空港に着いて食事をしているとアナウンスが。。。

「XX便は機体が到着していないため、出発時刻が遅れます。」

えぇーっ!最初からケチをつけたなANA!

結局、ポケモン飛行機は予定より1時間半遅れて新千歳空港に到着。ダッシュで小樽に向かう羽目になりました。
電車を降りると外はもう真っ暗。海風がビュービュー吹いていてビックリするほど寒い!周りを見てもハーパンを穿いているのは彼だけ。前回北海道に来たときも寒がっていたのにどうしてそんな服を選んだのだろう。。。

さて、小樽では体験教室に参加する予定。そして最初から予定を狂わされたため、サンドブラスト体験からキャンドルホルダー体験(これはこれで楽しかったです)へと変更になってしまいました。

キャンドルホルダー

体験教室が終わって外に出てみると、小樽は本格的に夜。平日だからいけないのかどうか分かりませんが、観光地ってこんなに静かなものなのでしょうか?人影も街灯も少なくて寂しい雰囲気が漂っています。

小樽の寿司

やっと見つけたお寿司屋さんで夕食。さすが小樽。うまいー!

Labels:

Sunday, September 23, 2007

ヨコハマ・クルーズ

叔母と一緒に、父にもらったヨコハマ・クルーズのチケットで船のランチを楽しんできました。

おぉっ!なんと大きな船だろう!桜木町から大桟橋まで歩いている途中から見える、その船体。「あれは違う船だよね。大きすぎるよ。」という意見は大正解。実際に乗ったのは手前のちょっと小ぶりな船でした。それでも結構な大きさでしたよ。

飛鳥Ⅱとロイヤルウィング

ランチ・コースの中華料理も思ったよりもおいしかったです。景色と料理を約2時間をたっぷり楽しみました。

食べ過ぎの後はゆっくり休憩。私の叔母はいろいろな場所を知っています。お一人様ライフをかなり満喫しているように思えます。
今回、休憩場所として教えてもらったのは桜木町ナビオス横浜3Fにある“Seamen's Club”というバーラウンジ。お昼はお茶を楽しめます。バーラウンジなのにサービス料がかからなくて気軽に豪華な時間を楽しめますよ。

さてさて、ランチであんなにたらふく食べたのに夕食は誕生日前祝ということでイタリアンをごちそうになりました。お店の名前は“Inoue griglia”。今年私のNo.1レストランではないかと思われるくらいおいしい(料金はおいしくありませんが)ところでした!イタリアンと言ってもよく行くレストランと一味違ったメニューなので、とても新鮮に感じました。また何か特別なときに行ってみたいですなぁ(ヨダレ)。。。

Labels:

Monday, August 06, 2007

EXILEライブ

私の友人にEXILE信者がいます。その友人と一緒にビッグサイトのライブに行きました。

何とツアー・ファイナルということで、観客は4万人!
オール・スタンディング形式で4時間弱行われました。友人は別の日にもライブに行っていて、そのときよりも盛りだくさんな内容に満足していたようです。
ライブ自体は16時から行われたのですが、私たちは朝11時から原宿のギャラリーにも行っていてヘトヘト。友人(あまり物事に熱しないタイプだったのに)の信者ぶりにビックリしてしまいます。

ライブは確かに充実していました。私でも知っているような曲も歌ってくれたし、ダンスもカッコ良かったし。友人のように信者でなくても誰でも楽しめるエンターテイメントでした。
そして、私が一番関心したのはメンバーの態度。ライブというと、どうしても口調が荒れていたりして気持ちが引いてしまうのですが、彼らはとても丁寧で謙虚でした。これは素晴らしい。信者になった友人の気持ちはちょっと分かったような気がします。ただし、あのグッズの買い込みようは理解し難いですね。。。

Labels:

Saturday, July 28, 2007

猿島でBBQ

前に務めていた会社のBBQに誘っていただきました。場所は猿島。

まだ梅雨明け宣言されていないこともあり、天候が心配でした。しかし、やはり日頃の行いが良い(思い込みですが)ので問題ありませんでした。それどころか、日差しが強すぎて20代後半の肌には厳しいものがありました。

さて、猿島に到着。早速、島を探索していると何と修行僧に遭遇しました!

猿島の僧侶

猿島は夜間無人島になるので、修行僧がいるわけないのです。写真の方は私たち同様一般の観光客で、他のおじいちゃんたちに修行僧っぽいポーズをとるようにリクエストされていたようなのです。(老人の大胆さにビックリです)
この他にも、リュックを背負った観光しているっぽいお巡りさん(制服はコスプレ?)がいたりしました。猿島は不思議島です。

この日のBBQは美味しく、楽しく執り行われました。
これから夏本番。夏としては出だし好調なので、この調子でたくさん楽しい夏の思い出を作れたらいいなぁと思います。

Labels:

Sunday, June 03, 2007

横浜開港祭

前日は雨が降っていたので今日のお祭りが心配でしたが、取り越し苦労でした!快晴です。

開港祭となると、スタジアムのバザーに出かけます。たくさんの屋台が出ていてにぎやかです。定番の焼きそばやお好み焼き、今年は佐世保バーガーも食べました。乾物系のものが意外と安く買えるところもうれしい。
たいていバザーで一通り食べ終わると帰ってしまうのですが、今年は臨港パーク(その中でも一番端っこ)まで出向くことにしました。友人がベリーダンスを披露すると聞いていたからです。
臨港パークまでは歩いて行きました。すでに花火の見物客でごった返していて歩くのが大変でした。

さて、ベリーダンス。5人チームでのダンスはとても素晴らしかったです。1~2人組でのダンスは以前見ていたのですが、5人となると迫力が違います。1人はお腹の迫力がすごかったですけど(笑)

!?

1番目の前を陣取って、ずっとお胸だけにカメラを向けるおじさんがいました。(カメラを向けたおじさんは他にも何人かいたのですが、飛び切り目立っていました)彼に羞恥心はないのでしょうか?まるでコント。踊っていた友人も困惑していたそうです。

花火まで見たいところですが、すでに疲労困憊。花火はテレビ、音だけリアルで済ませました。

Labels:

Sunday, May 27, 2007

植樹活動

4回目となる丹沢の植樹活動に参加しました。前日の雨模様とは一転、快晴で絶好の山登り日となりました。

今回は早めに集合場所へ行き、受付を担当しました。参加者は約140名。いつものメンバーに家族連れ、団体(山なのに釣りインストラクターの団体がいたというのが面白い)と様々な年代層でした。さて、今回の植樹コースは菩提峠から三ノ塔へ向かうとのこと。三ノ塔は標高1204.8m。コースとしてはそんなにキツイ場所ではありません。ただ、700mくらいの林道を抜けてからは苗木を担いで登らなければならないため、思った以上に息が上がります。足元がぬかるんでいるためどうしても足元を見がちですが、ときどき振り返って見る山の風景は、飛べるのではないかな?と錯覚するような素晴らしいものでした。

丹沢の風景

三ノ塔に着くと、植樹活動開始。今回は個々の苗木にネット(鹿に食べられないようにするためのもの)をする必要がないということで比較的楽でした。斜面の赤土が見えている場所に穴を掘り、日差しの向きを考えて苗木を植えていきます。4回目ともなると友人との連携プレーも見事なもの。あっという間に苗木を植えて、待望のランチタイム!

植樹した斜面

食事が終わると植樹終了。私たちはまた菩提峠に戻り、鶴巻温泉へGO。筋肉痛で苦しまないように、しっかりと筋肉をほぐしました。そしてビールで乾杯!

山のマイナスイオンに有酸素運動による大量の汗、頂上での食事に温泉。そして友人とのたくさんの会話。どれもリフレッシュ効果満点でお勧めです!

Labels:

Friday, May 04, 2007

大漁!潮干狩り

恒例(去年は沖縄旅行で行っていないけど)の潮干狩りに行ってきました。今までは海の公園へ行っていましたが、3度目となる今回は野島公園へ変更してみました。場所を変えたのは、先日さかな君が野島公園でアサリを大漁に採っているところをTVで見たため。

本日の干潮は11:45。2時間くらい前から潮干狩りができるということで、9時に到着するように家を出発しました。浜に到着すると、すでにたくさんの潮干狩りを楽しむ人たちがいました。みんな、どっぷり腰まで浸かってかなり本格的。さすがにそこまで本気になれず、私たちは膝くらいまで。それでも掘れば小ぶりのアサリがザクザク出てくる。1時間くらいして潮が引き始めると、今度は大きなアサリがザクザク、ザクザク。海の公園とは比べ物にならないくらい(前回は収穫なしという悲劇的な結果)の大漁でした!!

野島展望台から見た海の公園

人もアサリも溢れてきたのでそろそろ帰り支度。近くの展望台へ上ってそこでお弁当を食べることにしました。
あぁ、懐かしい。。。学生時代、この展望台は打ち上げやらなんかで夜遊びによく使っていた場所。昼間の様子を見たのは初めてかもしれません。写真は展望台から見た海の公園です。野島公園にもたくさん人がいましたが、それをはるかに超えていました。場所変更は大正解!!

アサリの大変身

持ち帰ったアサリはバター炒めとお味噌汁へ変身。タウリンを大量摂取しました。
次回の潮干狩りも野島公園に決定です!!

Labels: